困ったなぁ。スタッフのみんなも色々と意見があるようで、ちゃんと回答しないとLED蛍光灯導入は難しそうだなぁ。初期投資も掛かりそうだから、ちゃんと調べた後じゃないと、安易に導入はできないぞ!
そういえば、以前飛び込みでLED蛍光灯の営業マンが来ていたな。その時の資料を見てみれば色々と判ると思うんだけど、会社では厳金さんのチェックが厳しくてなかなか落ち着いて比較できないよ。
やっぱり、家に帰ってからじゃないと落ち着いて調べられないかなぁ。
色々と調べたし、これで大丈夫だろう。知らなかった事もいっぱいわかったし。それでは、質問のあった部下に回答しよう!でも、最大の難関の厳金さんは最後にしようか・・・
明るさって、仕事の能率にも影響するから大事な所だよね。色々と調べると、蛍光灯の明るさを表す数値として全光束という数値が使われているようなんだ。全光束というのは、蛍光灯から全方位に発する光の量を測定した数値で、蛍光灯とか白熱球なんかで一般的に使われている数値なんだよ。単位はlm(ルーメン)で表示されているよ。この後の説明でよく出てくるから覚えておいてね。
さてと、心配していたLED蛍光灯の明るさについてなんだけど、実はこの前、△商事がLED蛍光灯を導入したって言っていたから、どんな感じになるのか見に行かせてもらったんだ。そして、LED蛍光灯に変えた部屋を見せてもらったけど、蛍光灯と明るさはほとんど変わらなかったよ。事務所で働いているスタッフの方も今ではほとんど意識していないようで、特に暗くなって困っているという話もなかったから、気にする必要はないと思うよ。
困田課長、実は僕も少し調べましたが、蛍光灯の全光束は3,000~3,500lmなのに対して、LED蛍光灯では2,000~2,500lmの商品がほとんどですね。 これだけ全光束の数値が変わると、LED蛍光灯が明るいって言われても、ちょっと・・・
え?そんなに違うの?蛍光灯って本当は明るいのかもしれないね・・・でも、△商事では、そんなに暗い感じがしなかったけどなぁ。LED蛍光灯を見ると、むしろ蛍光灯より明るく感じたよ。
LEDの光は直進性が強いって言いますからね。直接見ると明るく感じても、机の上の明るさは変わってくるんじゃないですか?LED蛍光灯って、寿命も蛍光灯と比べて長いみたいだし、一度変えるとずっとそのままなので、もっとちゃんと調べてから導入しましょうよ。最低限実物確認はして下さいね!
そうだよね。折角LED蛍光灯に変えても、かえって暗くなったら仕事にも差し障りが出るかもしれないし、寿命も長いことだし、もう少し調べた方がいいかなぁ。でも、どうやって調べたらいいだろう?前に来た営業マンはそこまで説明してくれなかったし、誰かに聞けるといいんだけどなぁ。困った困った…
今では、アニメの開始前に必ず暗い部屋で見ないように注意が出るでしょ?以前、何かのアニメのオープニングで問題があったらしくて、その後あの注意が出るようになったみたいだよ。それが蛍光灯がチラついた時に出る症状と同じで、フリッカーって言うみたいなんだ。
アニメほどではないにしても、蛍光灯のチラつきなんかで気分が悪くなる人もいるみたいだし、ちょっと注意した方がいいかもしれないね。けれど、△商事に行った時には、全然チラつき感は無かったから安心しているんだけど。
私、蛍光灯が切れるときのチラつきで気分が悪くなることがあるんです。他の人に聞いてもなんともないみたいで、今まで困田課長には言わなかったんですけど・・・でも、LED蛍光灯って寿命が長いんですよね?もしチラついたら、私ずっと気分が悪いままじゃないですか!ちゃんと調べてから導入して下さいね!
それで、蛍光灯が切れそうになると、君が真っ先に交換してほしいって言っていたのか!蛍光灯を交換したら気分が悪いのも治るのなら、そのチラつきが問題なのかもしれないね。少し簡単に考えていたかなぁ。でも、チラつかないLED蛍光灯ってどうやって調べたらいいだろう?困った困った…
LED蛍光灯のチラシを見ると、電気工事不要で入れ替えるだけの商品もあるみたいだよ。それなら、電気工事も必要ないし、メーカーが大丈夫っていっているから大丈夫なんじゃないかな?
僕の友達の会社もLED蛍光灯に入れ替えたんですけど、器具の交換も必要だって言われて、随分費用が掛かったみたいですよ。厳金さんのチェックも厳しいみたいだし、ちゃんと調べておいた方がよくないですか?
そうなんだよ。我が社の金庫番の彼女が納得してくれないと、決済はおりないからね。インターネットなんかを見ると、そのままで交換できるような事を書いてあるし、コストも安くつくと安心していたんだけど、本当かどうか調べておかないといけないね。そのままで点灯するのなら問題ないように思うけど、どんな不具合が発生する事があるのか、よく調べておかないといけないなぁ。
「さぁ、最難関の厳金さんだ!気合いを入れないと!」
色々と調べてみたんだけど、LED蛍光灯に変えることで、随分電気代が安くなるみたいだよ。初期投資は高くても、2〜3年で初期投資と電気代の削減幅とが同じになるって書いてあるパンフレットもあるぐらいだし、一時的な投資は必要だけど、すぐに回収できるのなら投資する価値はあるんじゃいかなぁ。
それに、蛍光灯を在庫したり、切れるたびに交換したりする手間も無くなる訳だから、細かな手間が減って楽になると思うんだけどなぁ。
課長の見ているパンフレットをよく見て下さい!これは家庭用の割高な電気料金で計算されているでしょ?当社の契約電力は高圧電力。この電気代の半分ぐらいの電気料金なんですよ!しかも、このパンフレットの計算だと365日出勤していることになっているじゃないですか!
さすが、厳金さん。細かい所までしっかりとチェックしてくれているね。けれど、これは盲点だったな。それでは、実際の償却まではもっと掛かるということか。実際の償却までの期間ってどれくらいになるんだろう?もし高額になるのが問題なら、リースっていう選択肢もあるよね?
リースにしたら、かえって高くなる場合もあるんですよ!リースはリース期間が終わっても自社の所有物になる訳じゃないですから、その後もお金が掛かり続けるんです。以前も買取のできないリース契約を結んで、すごく高い買い物になったことがあったじゃないですか!
う〜ん、そうだったね。リースにするなら、リース契約の内容までしっかりと調べておかないと、寿命が切れるまでに随分費用がかかってしまうこともありそうだね!
私も、ただ反対している訳じゃないですよ!ちゃんとしたシミュレーションができていたら、こんなに反対はしていません!
1 . 明るさについて
カタログだけではわからないことがあるみたいだ。実際、蛍光灯の時と違って、聞いたことのないようなメーカーもLED蛍光灯を販売しているし、カタログ値も信用していいものかどうか不安になってきたよ。実物を見ても、どこを見ればいいのかわからないし、何かと問題が多そうだぞ!困った困った・・・
2. チラつきについて
チラつくことで気分の悪くなるスタッフがいるとは驚いたなぁ。でも、彼女のような人は他にもいるのかもしれないし、注意する必要がありそうだぞ!でも、チラつくかどうかを見てもらえるものでもないし、どうすればいいんだろう?困った困った・・・
3. 器具の交換や電気工事について
そういえば、LED蛍光灯には新しい差し込み口の商品が出たって書いてあったな!差し込み口が変わると器具交換になるかもしれないから、よく注意しておかないと!でも、LED蛍光灯はメーカーも選択肢も多すぎるし、電気工事をしないとどうなるのかもわかりにくくて、困った困った・・・
4. 初期投資について
実際の償却は、メーカーのパンフレットの試算と違って、結構時間がかかりそうだなぁ。電気契約は調べたけど、蛍光灯の交換でどれくらい節電になるのかわかりにくくて、計算が難しいなぁ。でも、厳金さんを納得させるには実際的な償却モデルも必要になるだろうし、誰か助けてくれないかなぁ。